2020年 8月
8月はミニトマト、なす、ピーマン、しそを収穫できたが、青虫が多く発生した。
ナスについた青虫。画像補正有。
日常の様々なことについて書いていきます。主にスマホゲームが中心です。
8月はミニトマト、なす、ピーマン、しそを収穫できたが、青虫が多く発生した。
ナスについた青虫。画像補正有。
レモン
|
ブルーベリー
|
02
|
アセロラ | ミニトマト | ||
7月1日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ミニトマトを収穫!酸味があまりなく、甘かった。 |
7月2日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニジュウヤホシテントウ、バッタなどが飛んできていた。 プランターの下にミミズを発見。 |
7月3日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナスが順調におおきくなっている。 |
7月4日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨が強く地面が水浸しになってしまった。少し手入れをした。 |
7月5日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨が心配。 |
7月6日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7月7日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 雨が続いた影響かミニトマトの枝が折れていた。 |
7月8日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
折れたミニトマトの枝を別の場所に植えた。雨の影響で羽虫が発生したり、陸貝がやってきていた。 |
7月9日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリーブ、アセロラ、ナスの手入れをした。 |
7月10日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ナスを初めて収穫!ちょっと早かったかも・・・? 長引く雨が心配。 |
7月11日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レモンの木の見た目があまり変わっていない気がする。 |
7月12日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アセロラに実がついていた! |
7月13日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ブルーベリーの実がいつの間にかなくなっていた。鳥なのかな・・・? |
7月14日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月15日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日外に出しておいたシソの芽(3cmほど)がなくなっていた。根が張っていた綿だけ残っていた(土にそのまま植えていた)ので、食べられたのだろうか。雀もいるし、陸貝もいるし・・・。 |
7月16日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月17日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まだ赤くなっていないミニトマトの実が落ちているので何だろうと思っていたら、青虫(スズメガの幼虫?)が2匹いた。ショック。 |
7月18日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プランターに植えているベビーリーフをネットで覆っておいた。 |
7月19日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニトマトがよく獲れている。 |
7月20日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は暑すぎて野菜がしおれていた。ベビーリーフを枯らしてしまった。
臭いがするので見て回っていると、野良ネコ?のフンが・・・。怒。 |
7月21日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
室内のカイワレも枯らしてしまった。暑すぎる・・・。
フンをしにくる野良ネコ?の様子を確認。 |
7月22日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トマトも少しずつ赤くなってきた。
ミニトマトの茎に青虫が1匹ついていた。 |
7月23日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニトマトとトマトの葉っぱが黄色くなってきていたので、少し取り除いておいた。
ナスの葉にニジュウヤホシテントウの幼虫のような毛虫が発生。 |
7月24日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毛虫を何匹か取り除いた。 |
7月25日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前に見かけた小さなカエルをまた見つけた。住み着けるところがあるのだろうか。
ミニトマトとトマトの手入れをした(しすぎ?)ため下の方がスカスカに。 以前の画質が低かったため、画質を調整。 |
7月26日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アセロラの実が赤くなってきている。 |
7月27日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アセロラの実。 野良ネコは相変わらずやってきているようだ。 |
7月28日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 2つだけどアセロラを収穫。酸っぱいが美味しかった。 |
7月29日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画像が見づらいのでそれぞれ分けたほうが良いような気がしている。 |
7月30日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近暑くなったからか以前来ていた虫を見かけていない。 |
7月31日
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう7月も終わりですね。 |
7月はブルーベリー、アセロラ、ミニトマト、トマトを収穫できた。
レモンはあまり変わらず。
2020年6月
現在のところ大きな問題はありません。
最初の日と30日の分を比較してみると、アセロラの木が良く育っているようです。
まだわからないことも多いので、色々と調べながらやっていきたいと思います。
トップへ戻る